メタルフリー治療

メタルフリー治療とは
メタルフリーとは銀歯を使用しない治療を指します。多くの方は保険適用で安い「銀歯」をお選びになると思います。しかし!はっきり申し上げて、「銀歯は、応急処置」保険が効いて、お金の負担が軽いということだけです。
金属を使わないで治療するということです。今までは金属を使って治すケースが多くありましたが、近年、コンポジットレジンや接着技術の向上、セラミックの物性の改善などにより金属を使わずに詰めたり、かぶせたりすることが可能となっています。
いまだけを考えたら、たしかに銀歯でいいのです。でも、少しでも長く、自分の歯で生活したいという方には、断然セラミックをおすすめします。

私たちがセラミックをおすすめする理由
虫歯治療の際には、詰めもの、被せものとして、「銀歯」か「セラミック」を選んでいただくことができます。
銀歯とセラミックの違いは?
一言でいいますと、歯を守れる確率がまったく違う!ということになります。セラミックの方が銀歯より自分の歯を守れる確率が断然高いのです。なぜでしょう?それは、セラミックと銀歯の3つの違いから生まれます。
表面の違い
- 銀歯はでこぼこ、セラミックはつるつる。
- 虫歯の原因となるプラークがつきにくい。
すき間の違い
- 銀歯はすき間、セラミックはぴったり。
- 根元から虫歯菌が入りにくい。
セメントの違い
銀歯(保険)では、私たち歯科医師がホントは使いたいセメントを使用できないため劣化するスピードが速く、歯との間にすき間が空き、虫歯菌の侵入を許してしまう。

メタルフリーのメリット(セラミック治療のメリット)
金属アレルギーのリスクがゼロに
メタルフリー治療のメリットとして金属アレルギーのリスクをゼロに出来る事です。
文字通り金属を一切使用しないためリスクを無くすことが可能です。
アレルギーは隠れアレルギーも多く、年齢を増すごとにアレルギーの症状が出始めるケースも多くメタルフリーにすることでそのリスクを軽減することが可能です。
見た目が気にならない
金属の歯(銀歯)を使用すると前歯は特にですが銀歯が目立ちます。奥歯であっても白い歯の中に銀色がキラっと光目立ちます。
セラミックであれば自然な色なのでどこを治療したのか分からないため気にせずお食事や写真撮影も楽しむことが可能です。
歯が劣化しにくい
銀歯は使っているうちに少しずつ変形していきます。変形すると天然歯と銀歯との接着部分にすき間や段差ができ、そこで二次虫歯が発生してしまうのです。 その点、セラミックは変形することもなくすき間もできにくいため、二次虫歯になる可能性が低いのです。またセラミックは表面が陶器のようにつるつるしています。そのため汚れや茶渋やヤニなどの色素が付着しにくいのです。

メタルフリーのデメリット(セラミック治療のデメリット)
保険が適用されない
セラミック治療だと保険が適用されないため実費での治療が必要となります。
一生使えるわけではない
セラミックは銀歯と比較して長持ちではありますが一度セラミックにしたら一生安心というわけではありません。
日々の手入れが悪いと二次虫歯になることや加齢などで歯茎が下がり境目が目立つようになることもございます。
通常の歯のように定期健診や日々のお手入れをしっかりと行い長持ちできるようにしましょう。
割れることがある
セラミックの固さは陶器のような硬さなので割れてしまうこともございます。
以前のセラミックと比較して今はより頑丈にはなっていますが歯ぎしりや食いしばる癖のある方は割れてしまう可能もございます。
そういった方は寝るさいにマウスピースを着けるなどの対策が必要となるケースもございます。

セラミックの種類
セラミックの種類はさまざまで、費用が高ければよいものとは限りません。それは、症例によって、最適なものが異なるからです。当院では、みなさまにとって最も体にやさしい材料を提供することをお約束します。
ジルコニア-エクセレント

ジルコニアフレーム+手盛りセラミック
ジルコニアフレームに、手でセラミックを盛り、天然歯に近い歯を作り上げます。最高級のジルコニアです。
おすすめ度: | ★★★★★ |
---|
ジルコニアとは
ジルコニアは、セラミックの一種で、人工ダイヤモンドとも呼ばれ固く、美しく体に優しいセラミックです。
ジルコニア-グレイト

セラミックのみで制作されている究極の審美材料です。ジルコニアフレームに、セラミックをプレスして作成されます。手盛りセラミックで生まれる内部からの色合いの再現は難しいですが、色合いは自然歯に近くなります。
おすすめ度: | ★★★★★ |
---|
ジルコニア-スーパーグッド

セラミックのみで制作されている究極の審美材料です。全てジルコニアで制作する被せものです。エナメル質にあたる部分がないため、ジルコニア自体の色合いだけでの表現となり、透明感は少なくなります。
おすすめ度: | ★★★★★ |
---|
オールセラミック e-max

100%セラミックを使用したもの。陶器のような白い歯の再現性に優れ、見た目が美しく、変色しにくいです。
おすすめ度: | ★★★★★ |
---|

治療費
かぶせもの
内容 | 費用(税込) |
---|---|
ジルコニア エクセレント | 154,000円 |
ジルコニア グレイト | 110,000円 |
ジルコニア スーパーグッド | 88,000円 |
e-max | 99,000円 |
つめもの
内容 | 費用(税込) |
---|---|
ジルコニア スーパーグッド | 88,000円 |
e-max アンレー | 60,500円 |
e-max 単純・複雑 | 55,000円 |

よくある質問Q&A
Q
審美治療は保険適用できますか?
審美治療については 保険の非適用です。詳しくは、お問い合わせ下さい。
Q
クレジットカードは使えますか?
分割払い、クレジットカード支払いなど可能です。